活動報告



2014年

第1回関門地区交流試合に参加しました2014/11/16

小倉南武道場にて開催された「第1回関門地区交流試合」に参加しました。
小倉道場の森松副師範の起案・主催で開催された本大会。


◆結果(入賞者)

種目 氏名 結果  
型 少・成年 男女 白帯   村上 舞人  優勝 
型 小学 黄緑帯の部 川端 拓海  優勝 
型 小学 黄緑帯の部 熊野 航二郎  3位 
型 成年 黄緑帯の部 森崎 兼人  準優勝 
型 成年 黄緑帯の部 牛島 文雄  3位 
型 成年 黒帯の部 橋詰 功一  準優勝 
組手 有段男子 -64kg 橋詰 功一  優勝 



白帯の部もあり、貴重な経験の機会となりました。

  

当道場からの参加者のほとんどはデビュー戦でした。


森崎兼人くん。デビュー戦で準優勝。


少年部は団体戦もありました。練習の成果がよく出せていました。

  

ケーブルテレビの取材も来ていました。インタビューに答える選手の皆さん。

  

型・組手W入賞の橋詰選手。


記念撮影。選手、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。



【臨時昇級審査会】当道場で臨時審査会を開催しました2014/8/24

那珂川ミリカローデンにて臨時昇級審査会を開催しました。

今回は当道場のみでの臨時昇級審査会で、白帯(10級)が3名。黄帯(8級)が5名参加しました。 審査後は文師賢による講習会も実施し、非常に有意義な審査会となりました。 審査官の先生、参加者の皆様、お疲れ様でした!



初めての審査となる白帯の3名。緊張しながらも練習の成果が出せていました。


審査のため広島から来て下さった文師賢(左)。
松友師範(右)の恩師でもあります。


8級の審査風景。2度目の審査でしたがやはり緊張した(?)


怪我と戦いながら課題に取り組んできた二人。しっかり蹴れています!


審査後の文師賢による講習。


トゥル(型)やマッソギ(組手)での注意点から最新のテコンドーストレッチまで幅広く教えていただきました。


記念撮影。
皆さんお疲れ様でした。

[岩田指導員から]
全体練習だけでなく、合宿や自主練習も積極的に取り組んでくれた成果として8名が受審できたと思います。 審査は1つのゴールではありますが、同時に次の課題がスタートします。また次の審査に向けて(それぞれのペースで)頑張っていきましょう!



----------------------------------------------
[おまけ]

今回も愛媛から前日入りした松友師範に「直前の最終調整練習」を指導いただきました。 限られた時間の中でテーマを絞って完成度を高める手助け。本当にありがとうございました!


【風の谷保育園】初めての演武を実施しました2014/7/10

福岡県春日市の風の谷保育園にて演武を実施しました。

平日の午前中という事もあり、参加できたメンバーは限られましたが福岡市南道場として初めての記念すべき演武です。 テコンドーの演武を見てもらった後は、実際にテコンドーストレッチやミット蹴りを体験してもらいました。

子供たちにも喜んでもらえたようで、本当に良い経験になりました。今後も演武の機会を作っていきたいと思います。


型(タングン) 松浦さん



ミット蹴り(トルリョチャギ) 松浦さん



約束組手 



板割(ノピチャギ) 岩田指導員



テコンドーストレッチについて説明。みんな真剣に聞いてくれました。



2人組でのストレッチ。しっかり脚が上がっています!



ミット蹴り体験(アプチャ)



ミット蹴り体験(ネリョチャギ)


演武の機会を設けたいという想いは1年前からありましたが実現できずにいました。
この度、貴重な場を設けていただいた「風の谷保育園」様に感謝します。


【風の谷保育園のご紹介】
今年オープンしたばかりの綺麗な保育園です。泥遊びをしたり山に登ったりと自然派な保育をされています。春日市近郊にお住まいの方は是非。
→風の谷保育園ホームページ

【イベント関係者様へ】
当道場では演武の出演依頼を受け付けております。
興味のある方はお気軽にご連絡下さい。
     電話:090-9778-5279
     担当:岩田

第12回九州大会に参加しました2014/6/1

久留米スポーツセンタ―にて開催された「第12回九州大会」に当道場から4名が参加しました。

◆結果(入賞者)

種目 氏名 結果
組手 成年男子有段(軽量級の部) 許 盛徳  優勝 
型 少年(黄・緑帯の部) 川端 拓海  3位 

詳しい大会結果は協会本部のHPよりご確認いただけます。





型(少年 黄・緑帯の部)の競技風景



型(成年 黄・緑帯の部)の競技風景
毎日のように自主練習を積んできた森崎選手



主体(チュチェ)型の演舞を行う許盛徳選手



川端拓海選手(型3位)             許盛徳選手(組手優勝)



協会本部から黄進師聖も来て下さいました。



文武館、蹴友会ゆかりの選手・指導者の方々と記念撮影。
遠方から九州まではるばる来て下さった方々、ありがとうございました!


参加選手の皆さん、大会運営に尽力された方々、本当にお疲れ様でした!


----------------------------------------------
[おまけ]

岩田指導員の大学時代の同級生である野上さん(青帯)が見学に来てくれました。
懐かしい顔に合える事も大会の醍醐味ですね。


【蹴り祭2014】北四国テコンドー交流試合に参加しました2014/4/27

愛媛大学 第2体育館にて開催された「蹴り祭2014 北四国テコンドー交流試合」に当道場から2名が参加しました。

詳しい大会結果は中予テコンドークラブのホームページよりご確認いただけます。



岩田指導員の母校「愛媛大学」で開催された交流試合。テコンドーの魅力を引き出す素晴らしい大会でした。



デビュー戦の松浦選手(左)



組手成年男子Cの部で準優勝に輝いた前田選手。おめでとうございます!



上級者の部ではハイレベルな蹴り技の攻防が繰り広げられました。
目指すところはこんな試合です!



松友師範と記念撮影。素晴らしい場を作っていただき感謝です。

試合を経験してみて自信を持てた部分、課題がみえた部分の両方があったと思います。 今回の経験を糧により一層、基礎を大事に練習に励んでもらえることを期待します!

快挙!【第7回アジア大会】許盛徳 指導員 型-銅メダル!(二段の部)2014/4/19

アジア最大の大会「第7回アジア大会」がネパールで開催されました。

当道場からは許盛徳選手が代表選手として出場し、型(二段の部)で銅メダル(3位)に輝きました!!
全日本チャンピオンに続き、九州初のアジア大会メダリストという快挙です!

詳しい大会結果は本部のホームページよりご確認いただけます。



ネパール、カトマンドゥでの開会式。アジア各国の代表選手が一堂に会しました。


緊迫した型の試合風景。左が許選手。


証券マンとして多忙な業務をこなしつつ、土日は毎週のように東京へ強化練習のため遠征。なかなか真似できるものではありません。 本当に素晴らしい結果です!おめでとうございます!
戦うエリートサラリーマン許盛徳選手の今後の活躍にも期待が高まります!

【九州合同審査会】10級2名が参加2014/3/23

久留米道場にて開催された「九州合同審査会」に2名が参加しました。

愛媛から松友師範が来て下さり、直前の調整をサポートいただきました。参加者の皆様、お疲れ様でした!


前日の練習。松友師範の熱血指導。



審査直前。最後の追い込みをする2人。


前田さんサージュチルギ。


前田さんヨプチャチルギ(横蹴り)。しっかり腰が入っています!


森崎兼人くん。サージュチルギ。


森崎兼人くんヨプチャチルギ(横蹴り)。練習の成果が出せました。


文師賢による指導。
[ポイント]
  ・元気よく声を出そう。
  ・サインウェーブを意識してトゥル(型)を行うように。
  ・約束組手は攻撃側が動き出したことを見てから反撃側は動くように。


記念撮影。
九州の各道場から15名が参加しました。
皆さんお疲れ様でした。


審査後。反省会を兼ねて岩田指導員の自宅で復習。左足のトルリョチャギ(廻し蹴り)とコロチャギ(かけ蹴り)を松友師範からミッチリ教えていただきました!


【第25回全日本大会】許盛徳 指導員 型-優勝!(二段の部)2014/2/22

国内最大の大会、「全日本テコンドー選手権大会」が今年も東京の国立代々木体育館にて開催されました。

当道場からは許盛徳選手が出場し、型(二段の部)で見事優勝しました!! 九州から全日本チャンピオンが出たのは初の快挙です!

詳しい大会結果は本部のホームページよりご確認いただけます。





試合風景。             恩師である須賀師範と記念撮影。

道場稽古では指導にまわってもらう事がほとんどで、十分な練習時間は取れていません。 見えないところでしっかりと自主練をしてきた結果が出たのではないでしょうか。 本当におめでとうございます! アジア大会、世界大会など今後の活躍にも期待です!

Copyright(C)Hukuokashiminami Taekwon-Do Club All Rights Reserved.